【ブログ集客】SEOがガバガバだったのにSNSからのアクセスでアドセンス収益が爆発した実例

康太です。

 

僕のブログでは常々「ファン化」「本音」についての考察をたくさんしていますが、

⇒ファン化のためにすべきこと

⇒「本音」こそが僕らの追い求めるべきもの

 

今日は、前々からちょくちょくコンサルしてた方のブログがアクセス大爆発を起こした話を紹介しようと思います。

 

今回はあまりにショッキングなバズりっぷりだったので、思わず掲載許可をもらってしまいましたw

 

よく、ブログを更新している人で「なかなかアクセスが集まらない」ということで焦ってしまう人は多いです。

 

そういう僕も、やっぱりアクセス数はめちゃくちゃ気になりますw

 

ただ、最近の僕は「アクセス数」よりも「アクセスが少なくても月100万をキープする仕組み化」を重視しているので、あんまりアクセス数絶対主義でもなくなっているのですが・・・

 

それはともかく、みんな「アクセスアップ」というのは、

  • 「細かいSEO対策」
  • 「キーワードやツールを駆使する」

 

などばかりを気にしがちです。

 

やっぱり、ビジネス系のブログだとある程度「具体的に目に見えるノウハウ」というのが求められるので、どうしてもそうなっちゃうっていうのは仕方ありません。

 

が、そんな知識はなくてもこんなバズり具合を見せつけた人物がいます。

 

あ、言っときますけど、これ、1日でのアクセス数です。

 

数時間前のワードプレスのアクセス解析を見ると、これらがまぎれもなく「1日」で達成した数字だと分かります。

 

なんかね、僕はなまずビジネスをやってきたからSEOとか頑張って勉強するんだけど、なんかいろんな意味常識を破壊された感じですねw

 

確かに、SEOやキーワード選定は、ブログ集客には重要かもしれません。

 

しっかりビジネス知識を身に着け、ブログに計算してアクセスを流すのも大事です。

 

でも、結局一番大事なのは「読者さんが読んでて価値を感じてくれる発信をしているか」それなんですよ。最後はね。

 

いくら小手先のノウハウを駆使しても、SEO対策やキーワード選定を頑張っても、「記事の内容の面白さ」には決して勝てません。

 

それを確信した、あるママブロガーさんのサクセスストーリーを紹介しようと思います。

 

ぶっちゃけ、今回は僕自身の「コンサル事例」という名前で銘打ってはいますが、僕自身が学ばされたことの方が多いです。

 

今後、どんどん「SEO対策」のやり方も変わっていくことが予想されますが、そんな中でも決して廃れない「アクセスが集まる、ファン化の本質」を彼女から学んでいただければと思います。

 

  • 「SEOとかキーワードとか全然分からねぇ!」
  • 「でも、多くの人に自分のブログや投稿を見てもらいたい!」

 

という人にとってはある意味、

「細々したスキルなんかなくてもアクセスは集まるし、稼げる方法はある」

という希望を持てる内容だと思います。

 

「篠原みなも」さんのアクセス爆発の秘訣

ブログよりもツイッターが得意だったみなもさん

篠原みなもさんは、一昨年くらいからブログを始めたのですが、それと並行して「Twitter」でママ向けの発信を行っていました。

 

当初、みなもさんはブログの方もそこそこ更新はしていたのですが、キーワード選定やSEOはあまり考えておらず、アクセス自体はあまり集まっているわけではありませんでした。

 

その代わり、彼女が力を入れて・・・というかほぼ趣味のように発信しまくっていたのが「Twitter」でした。

 

まあ、とりあえず百聞は一見に如かず。まずはいくつかのツイートだけでも読んでみて欲しい。

 

分かりますか、「ママ」としてのこの言葉の重み。本音感やエネルギーの強さ。

 

僕は結婚とか子供とか割と諦めてるんですが、男性目線でもみなもさんのツイートは「なるほど!」「確かにそうだw」と思わされる言葉が多いんですよね。

 

そんなわけで、ブログよりもむしろツイッターの方が順調でした。

 

起爆剤1:ブログとツイッターを紐づけ

そんな中、僕は某コミュニティにてみなもさんと出会い、仲良くなったこともあってちょっとしたコンサルをしたりもしていました。

 

まず、僕や地雷屋さんが考えたのが「ツイッターのアクセス数を、ブログ訪問&メルマガ登録に繋げる」ということでした。

 

 

(パスワードは”1235″です。漏洩厳禁でお願いします!)

↑が一応その時の動画です。

ツイッターからブログに誘導したい人は最低限観ておいて損はないです。

無料公開しておくのでツイッター集客したい人は役立ててください。

みなもさんがまとめてくれたエバーノートとかもありますので、参考程度に。
https://www.evernote.com/shard/s623/sh/64d917c7-408c-4025-a45c-360c72612f18/c68687363f35412f7d8482a9109f504d

 

さらにこの後、キーワードやSEO対策も後日教えようということになっていたのですが、みなもさんのご家庭の方でなんやかんやあって、しばらくコンサルが止まっていました。

 

ただ、最低限みなもさんは「ツイッターからブログにちょっとでもいいから誘導する」というアドバイスだけはずっと守ってくれたので、後から見ればこの習慣がちゃんとついていたのは、今回のバズの起爆剤にはなっていたと思います。

 

起爆剤2:徐々に濃いファンを掴んでいった半年間

ここから先、正直みなもさんも大変な時期だったと思います。

 

ご家庭のトラブル、働きに出てブログ更新ができなくなったこと・・・

 

しかし、みなもさんはそういう状況だからこそ、その経験の中で得た学びや考えを毎日とんでもないペースで発信を続けていました。

 

その結果、徐々に「爆伸びツイート」「プチバズツイート」を連発するようになったわけですが、その投稿の一部を見せていきますね。

とか、

 

のように、たった一言にもかかわらずかなり伸びているツイートがしばしばあります。

※変な人が湧いたので、消しちゃったツイートもありますが・・・

 

やはり、母親をやっている人ならではの「わかる!」「あるある!」が共感を呼んでいるわけですね。

 

だんだんツイッター上で有名な発信者からも声をかけられるようになるなど、このころから徐々に知名度は高まっていたと思われます。

 

断っておきますが、これは変なツイッターツールも裏技も使っていません

 

むしろそういうツールをうまく扱うのは苦手とご本人が言っていましたからね(笑)

 

勢いランキングにも入っていたくらい爆伸びしたのですが、これらは正真正銘、ミナモさんの発信欲求が成した結果です。

 

ブログへの誘導率もこのころには徐々にアップして、当時はツイッターのみから300~400PV/日を集められるくらいにはなりました。

 

情報商材系のブログなら、これだけあれば余裕でリスト取りも収益化もできるのですが・・・

 

さらなる大爆発が、さらに数か月経った翌年2月に起こりました。

 

大爆発:ツイッターからの誘導で、ブログPVが1日4万PVを突破。

上の図、一見すると意味が分かりませんが、2月4日にツイッターからある記事へ誘導を行ったところ、1日で4万アクセスというわけの分からないアクセスが集まったわけです(笑)

 

あ、問題の記事なのですが、これはマジで力作なので是非読んでみてください。

 

特に、「親の暴力」について色々考えさせられる記事です。

http://shinohara-minamo.com/tatakau

 

とまあ、この記事をある日ツイッターで誘導してみたところ、どんどんツイッターなどで拡散されまくり、1日であれほどのアクセスを集めるに至ったわけです。

 

ついでに、他の記事にも何百アクセスとか集まっていますね。

 

また、アドセンス収入やメルマガ登録者数も跳ね上がっており、

 

1日で7千円ですから、これが1か月継続できれば「20万円」くらいは稼げる計算。

 

まあ、これには僕や知り合いのアフィリエイターもびっくりですよ(笑)

 

トレンドアフィリでブログを普通にやっていれば、細かいSEO対策やらキーワード選定やらを行ってブログを書き、それで多くの実践者が「ようやくこの数字」です。

 

が、みなもさんは「ツイッター」で1年近くかけてこつこつとファンを作り、ブログに「本当の意味でいい記事」を書き、そこに読者を流し続けていました。

 

そして、渾身の出来である今回の記事にひとたびアクセスを流すと、どんどん反響が反響を呼び、一気にツイッターのファンに拡散されていったというわけですね。

 

小手先のテクニックが良いとは限らない。結局評価されるのは中身!

今回のみなもさんの大躍進は、僕自身も色々気づかされることばかりでした。

 

よく、一部のブロガーさんも「これからは細かいSEO対策より、中身が評価される!」ということを言っています。

 

しかし、言葉だけでなくそれが「心」で理解できたのが、今回の一件でした。

 

良い記事は、Google様に頼らなくたって拡散してくれる人がいる。

 

そう、それは「ファンになってくれる読者」です。

 

以上のやり取りでもわかると思いますが、ミナモさんのファンを作ってきたのはその「ノウハウ」とか「知識(ママとしてのもの含む)」ではありません。

 

ママとして、子育てに自信を持ってくれる人が少しでも多くなってくれたら、心を癒せる場所があったら、そういう思いでブログやツイッターで発信しているのが彼女の世界観。

 

だからこそ、「この人は本音だ!」という信頼感を持つ読者さんが増えていったわけです。

 

ミナモさんは、はっきり言ってブログ的・ビジネス的なノウハウはあんまり得意ではないし、学ぶ意欲も時間もありません。

 

文章力・表現力は確かにありますが、ビジネス的な「きれいな文章」では決してありません。

 

というか、下手にそういうのを押し付けていたら、みなもさんらしい「本音」の良い記事を書けなくなっていたでしょう。

 

みなもさんは「ビジネス的なノウハウやテクニック」を捨てた代わりに「本音」を全開でブログにもツイートにも出しまくっていました。

 

ティム・フェリス氏も言っていたように、

「短所を直すのではなく、長所をとことん伸ばしたことで成功した」

といういい例だと思います。

 

そして、テクニックを捨てた代わりに全開にした「本音力」で出来ていったファンが、Googleの評価などよりもよほど強力な「拡散」を行ってくれるようになったのです。

 

正直、僕もそこそこ長いことブログを書いていて、今回ほど「ファン化」「本音」のパワーを感じたことはありませんでした。

 

僕も彼女に負けないよう、より本音に沿った本当にいい記事を書いていきたいものですね。

 

あなたの「得意」がずば抜けていれば、苦手分野のカバーなんかいくらでもできる

これは、「ブログノウハウより本音をツイートでぶちまける方が得意だった」という篠原みなもさんの例でした。

 

しかしながら、これはあくまで参考例であって、僕やあなたにそのまま当てはまるわけではありません。

 

人によっては、動画が得意な人もいれば、文章やコンテンツ作りが得意な人もいるでしょう。

 

大事なのは、

「これからのSEO対策はこうです!」

「これからは動画ができない人は絶対稼げなくなります!」

みたいな表面的な情報に惑わされず、自分の持ち味を生かすことです。

 

たとえば、動画が主流になっている今でもメルマガ読者の大半が「文章コンテンツの方が好き」とアンケートで答えているブロガーさんもいれば、

あるいはミナモさんのように、「ツイッターはもう終わった!」という時代にツイッターで爆発的に伸びたりする人もいる。

 

こうして考えると、

「これからは〇〇の時代です!他の方法は全部糞です!」

みたいな発信は、ま~当てにならないものですね(笑)

 

僕も最近いろんなところで学んで、

「どんな人にどんなビジネスが合っているか」

というのを色々研究しています。

 

僕でよければ相談に乗りますので、もし何かネットで何かを始めたいのであれば、まずは色々うやってみたりするのもいいですが、誰かに自分の強みを掘り出してもらうのも良いですよ。

 

そういうわけで、今回はそういう「成功例」の紹介でした。

 

スポンサーリンク

「ネットビジネス興味あるけど胡散臭ぇよ」というあなたへ
業界の「黒い面」も見てきた僕だからこそ
あなたに「不安なく、無理なく」成功するルートを示せます。

ネットビジネスって、正直胡散臭いって思ってません?

僕は、そういう疑いを持ってる人の方がむしろ安全に成功しやすいと思ってます。

 

でも、ただ成功するだけでなく、

「その先の先まで長く稼ぎ続けること」

これが、めちゃくちゃ難しいことなんです。

 

だから、僕は伝えたい。

 

ネットビジネスの「自由」に憧れて稼ぎたい貴方に、忠告です。

僕も含め、たくさんの人がハマった「稼いでるのに地獄」……。

 

何のことか分からないなら、分からない方が良い。もしそれを経験してないなら、僕は一生経験すべきでないと忠告します。

 

ネット業界のありとあらゆる部分を見てきた僕が、最終的にたどりついた

「罪悪感も不安もストレスもなく稼げる、正しいネットビジネスノウハウ」

を徹底公開します。

 

~~内容~~

★ド初心者として、死に物狂いで情報発信ビジネスに取り組んだ1年間。370万を稼いだ結果、待っていたのは「どんどん不安と罪悪感が増す」地獄だった・・・

★「マインドを変えれば不安はなくなる」そう信じて300万以上コミュニティやスクールにぶちこんだ結果、僕が見てきた業界の真実とは・・・

★すべてがバカバカしくなり、情報発信者としての筆を折りかけた時、成果を出した僕のコンサル生が見出させてくれた「無理なく、不安なく稼ぐノウハウ」の答え

 

★僕のあらゆる立場からのネットビジネス経験、そのすべてを出し惜しみせずに「1日目」でがっつり解説する「初回・豪華三本立て」講座+特典多数

※1日目のみ「6時間で3通」のメールが届きますので、好きなペースで読んでね。

 

ネット業界について、世の中の発信者は極論だらけ。

●「情報発信は詐欺ばかりだからやるべきでない!」

●「どんな黒いことをしてでも稼ぐのが勝者!」

 

ネットを眺めていると、ネットビジネスを勧める者も叩く者も、上のような極論ばかりです。

公平な立場で僕ら後発者に「ネットビジネスの実像」を正しく教えてくれる人がいません。

 

でも、僕らに必要な情報とは、

「光も闇も知ったうえで、それでもネットビジネスの世界を歩んでいける知識」

のはずです。

 

このブログの管理人、「康太」は、このネット業界にあってかなり数奇な経歴をたどっています。

  • 右も左も分からないド初心者(情弱)としての立場
  • 最悪感まみれな「情弱狩り」を強いられた立場
  • ネットビジネス成功者の立場と、挫折経験者の立場
  • スクールやコミュニティをさまよって300万溶かした立場
  • 自分の行動力や(黒さに耐える)精神力に限界を感じた立場

 

僕がこれまでしてきた経験とは、まさに希望も不安も入り混じったネットビジネス業界の「縮図」です。

 

恐らく、初心者に寄り添いつつも、稼ぐこともやっていかなければならない。そういう視点で「ネットビジネス業界」を本音で語ることができる人は、僕以外いないでしょう。

 

そんな僕が最終的に辿り着いた「本当に不安やメンタルの犠牲なく稼げるネットビジネス」を、あなたにシェアしたいと思います。

 

無料メルマガのより詳しい紹介は こちら

とりあえず気になったのであれば、登録して最初の3通だけでも読んでみてください。

いつでも各メールに設置されたリンクから解除は可能ですのでご安心くださいw

 

以下の簡易フォームからの登録も可能ですよ。

↓ ↓ ↓ ↓

10日で「370万」稼いだ仕組みを”捨てた”俺が語る、本音で語るネオニート副業論