地雷屋さん
https://ziraiya01.com/
僕が今の路線に至るヒントをくれた先生、否、大先生ですw
ネットビジネス界のレジェンドも太鼓判を押すライティング力やファン化力を武器に、
- 「コンテンツ販売者がドン引きするレベルのアフィリ成約率」
- 「でもサボり癖があるので失踪と復帰を繰り返す」
- 「2年以上放置してたメルマガに新商品案内流しただけで成約率4割」
- 「でもやっぱりサボり癖があるので誰かのサポートは必須」
などなど、この業界でも意味不明な経歴の持ち主。
特に、地雷屋さんは「弱い立場にあった人の気持ちが分かる」という点が一番信頼している点です。
人格的な面でいけば、ネットビジネス界で一番信用してますし、読者やファンを裏切ることは決してなかった人。
僕もメンタル病んでる時期に色々助けてもらいました。(地雷屋さんのご友人もまたすごい人格者。そっちは許可取ってないので公表できませんw)
今もサボり気味なのでブログは更新されてないのはご愛嬌(笑)
むろん、今もよく連絡とってます。
福田さん
僕の最初の先生ともいうべき人(康太より年下なのは内緒)。
まるで仏教徒のように穏やか、ですが中身はバリバリ行動派で、僕にないものをたくさん持ってる方です。
「バカ」「学生時代の成績は酷かった」「教師から毒づかれることばかりだった」と自称しているけど、僕はむしろめっちゃ賢いと思ってます。
特に福田さんの最近のビジネスを見ていると、とにかく「数字」に強いという印象です。
成約率、登録率、統計などを僕が知る人の中で一番効果的に使っているし、コンサルや指導の際も「数字」を用いて的確に指導してくれます。
正直、師匠としての福田さんにはシゴかれすぎてメンタルが疲れてしまったこともあるんだけど、それでもビジネス的な戦略に関しては、福田さんが間違ったことを言ったことはないと断言できるレベルには信用できます。
今でも、モチベが下がったときにはちょくちょく連絡したり、お仕事を手伝ったりさせてもらってますよ。
あとどうでもいいけど、愛犬家です。
※前は一匹だったけど、いつの間にか2匹に増えてた。
小雪さん
業界ではかなり古参で、大物といえる人。
これまでもずーっとメルマガは取ってたし、なんか面白いから解除できなくて・・・でも、あんまり接点はなかった方でした。
ふと最近、あるきっかけで改めて彼女のメルマガやコンテンツを読むと「あ、価値観めっちゃ近い」と、下手したら地雷屋さん以上に共感してしまうことすらある。
というわけで、「気になった人には全力コミット」する僕は最近急接近中(決してやましい意味ではなく)。
そして、小雪さんのセールスノウハウ「磨の巣」内の企画にて、レビュー記事の添削を受けさせてもらい、僕の中に残っていたマインドブロックに色々気づくきっかけにもなりました。
小雪さんの面白いところは、特にステップメールなんかでガチガチに仕組み化などもせず、自動化も特に意識せずにやっているところです。
その代わり、とにかく小雪さんは「読者との関係性」を築くのが上手いですし、相手に応じて適切な距離の取り方をよく知っている方という印象。
今後も事あるごとに勉強させてもらおうと思います。
掲載基準
基本、掲載基準としては「僕が直接指導を受けた」ことです。
それ以外にも関係が深い人はいるんだけど、「指導を受けた」わけじゃない人は割愛させていただきます。
むろん指導を受けた人も「あ、なんか信用できないなぁ」と思った人はもちろん紹介しませんし、紹介やめることもあります。
今紹介してる人が消えたら「なんかあったんだな」と察してください。
参考になれば幸いです。